こんにちは。グリーンライフ産業の木村です!
相変わらずの暑さですね。
私は代謝がいい方なんですが、外に出るといつも「シャワーを浴びてきたの?」と聞かれそうなくらい汗だくになります。
この季節はタオルと水分が手放せません
そんな中、ついに新人期間を終えて、初めて自分のお客様を担当することになりました!
今回は、そのヒアリングの様子をお伝えします。

初ヒアリングはやはり緊張しました…。
研修中は「研修中」と書かれた名札をつけていて、私はそれをお守りと呼んでいました。
「まだ新人だから大目に見てもらえるかも」という、心の支えだったりもしました。
でも今回は、そのお守りもなし!
お客様のご要望や生活スタイルを聞きながら、それを頭の中で形にしていくのは思っていた以上に難しい…。
言葉にされないニュアンスや、表情から伝わる雰囲気までくみ取ることの大切さを、改めて実感しました。
それでも話していくうちに心が打ち解けていきお客様の笑顔が見られたときは本当にうれしかったです!

研修での学びがつながった瞬間もありました。
カタログや商品知識の勉強、先輩との現場同行。これまで積み重ねてきたものが、実際の会話の中で活きる感覚がありました。
「あの時ショールームで見たあの商品は、このお客様にぴったりかもしれない」なんて、頭の中で自然に結びついていくのが楽しかったです!

今回の経験で、「聞く力」と「提案の引き出し」をもっと増やしたいと強く思いました。
お客様にとって一番いい空間を一緒に作るためには、まだまだ学ぶことがたくさんあります。
でも今は、不安よりもワクワクの方が大きいです。
新人期間を終えた今こそ、ここからが本当のスタート!という気持ちで頑張っていきます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
また次回も、成長の記録をお届けします